忍者ブログ

東からの放浪者

様々なソフトウェア開発を経験してきた視点から、開発、マネジメント、経済などについて書いています。
タイトルは、あるレトロゲームからのオマージュ。

ツイッターアカウントはこちら。

国民経済を知ろう(GDPと所得創出)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

国民経済を知ろう(GDPと所得創出)

久しぶりに、国民経済の基本のお話。

今日の記事は、「今さら」って人も多い内容かもしれません( -_-)

GDP(国内総生産)と三面等価の原則

他の記事で、「GDP は所得の合計です」とサラッと書いてしまった記憶があるのですが、
それは、GDP が以下のプロセスで創出されているからです。

①誰かが働いて、モノやサービスを生産する。
②誰かが、消費や投資として支出する。
③生産者に所得が生まれる。

GDPと三面等価の原則

このとき、「生産された付加価値の額」「支出された額」「所得の額」は同じ額になります。

10000円のモノ・サービスを生産して、それを 10000円で買ってもらったら、
あなたの所得はいくら?

答え:10000円

これが三面等価の原則です。簡単ですね。

内閣府の統計データでも「生産面」「支出面」「所得(分配)面」の
3つのデータが掲載されています。

所得創出と経済循環

「①労働 (生産活動) ⇒ ②消費・投資 ⇒ ③所得創出」という流れが分かったと思いますが、
ここで肝になるのは、

  • 誰かが「消費・投資」をすると所得が生まれる
  • 創出された所得が、次の「消費・投資」を生む

という循環がある、というところです。

所得創出と経済循環

「消費・投資が増える ⇒ 所得が増える ⇒ 消費・投資が増える ⇒ 所得が・・・」
という循環が発生している状態が、まさに経済成長している状態です。

所得(=GDP)を生まない経済活動

例えば、株や国債の売買、土地の転売を行っても、所得(income)は生まれません。
これらは生産物ではないので。

生まれるのは、値上り益(capital gain)です。
値上り益のための支出は、投資(investment)ではなく投機(speculation)と言います。

※そういう意味では「株式投資」「不動産投資」という言葉の最近の使われ方は、誤用だと思います。

GDPと値上り益

政府が、やたら株価上昇を取り上げて「アベノミクスは成功(^^)」なんて言ってますが、
株の売買がいくら行われても、それだけで GDP は増えないのです。

所得(=GDP)を生まない経済活動 その2

そして、もうひとつ。
預金負債返済も所得を生みません。

GDPと預金・負債返済

「政府の負債(=国債残高)を減らせ!」と声高に言う人がいるのですが、
経済を縮小させるだけなんですよね。

そもそも、日銀が買い取れば返済負担はなくなるわけだし。
 ⇒ 参考:返済負担のない負債

経済成長

そして、「GDP の成長 = 経済成長」です。
しかし、GDP には、名目GDP実質GDP の2つがあります。

  • 名目GDP:物価上昇分を含んでいる
  • 実質GDP:物価上昇分を省いている

簡単に言えば、「額で見ている = 名目」「量で見ている = 実質」です。

GDPと経済成長率

デフレ期の経済成長

ここで気を付けなければいけないことがあります。

統計上、計測できるのは「名目GDP」「物価」のみです。
実質GDPは、計算で出しているだけです。

実質GDP = 名目GDP × ( 100 / GDPデフレーター )

※GDPデフレーター:物価上昇率を表す指標のひとつ

すると、おかしなことが起きます。
デフレ不況のときは、物価が下落します。(というか、それがデフレ)
GDPデフレーターが小さくなるため、実質GDPが大きく算出されてしまうのです。

デフレ期の経済成長率

新聞やテレビのニュースで、GDP の情報が流れたときは、要注意です。
(都合のいい方の数字しか出していないことがあります。)

今日のまとめ

  • GDP とは「生産の合計 = 支出の合計 = 所得の合計」
  • GDP には「量=実質GDP」「金額=名目GDP」の2つがある。
  • GDP の成長が経済成長
  • 支出増加 ⇒ 所得増加 ⇒ 支出増加・・・のサイクルが経済を成長させる
  • 投機、預金、負債返済は、GDP を生んでいない

基礎の基礎の基礎なんですが、
これさえ理解していない政治家って、どれくらいいるんだろうか(*'-')

多分、かなり多いはず。
でなければ「政府の負債返済!」とか「政府の支出削減!」とか、言い出さないはずだしね。

それから、法人税減税も、企業の投資を減らしてしまうので、
(内部留保や配当金を増やしてしまうので)これもダメなんですよね。

そして、消費を抑制する消費増税なんてもってのほか、なわけです。
確かに、今の政治家は国民経済の基礎さえ分かってない!と思われた方は、バナーをクリック!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


PR

コメント

プロフィール

HN:
なかば
性別:
男性
職業:
元ソフトウェアエンジニア
自己紹介:
東京のゲーム会社でゲームプログラマ。
家電メーカーで組み込みエンジニア。
その後、京都に移動して観光を楽しみながら
製品開発、業務改善、QA管理などを経験。
今は東京に戻って暮らしています。

詳細な自己紹介は、こちら

ブログ紹介

管理人(なかば)の個人ブログです。

もともと、以前の職場で投稿していた社内ブログの延長で書き始めました。
エンジニア仲間に向けた雑な口調はそのままにしていますが、その辺は気にせず読んでもらえると嬉しいです(*'-')

諸事情により更新を停止していますが、生きています。そのうち再開する予定です。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30