忍者ブログ

東からの放浪者

様々なソフトウェア開発を経験してきた視点から、開発、マネジメント、経済などについて書いています。
タイトルは、あるレトロゲームからのオマージュ。

ツイッターアカウントはこちら。

2015年の大阪都構想とは何だったのか?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015年の大阪都構想とは何だったのか?

放置していたら、いつの間にかアクセス不可になっていたので、
生存確認の意味も込めて更新。

・・・と言っても、むかし別サイトで書いた記事の焼き直しですが。
その後、またしばらく放置すると思います。すみません。( -_-)ヽ

何か、また住民投票するらしいので、
復習の意味も込めて、何回かに分けて2015年の騒動を振り返ってみます。

当時は、隣の京都に住んでいましたが、それでも情報集めるのに苦労した覚えがあります。

大阪市の解体・再編

2015年の住民投票

復習も兼ねて、問題。




問題:2015年5月17日に行われた住民投票で、投票権を持っているのは誰?
答え:「大阪市民




大阪府民ではなく、大阪市民のみです。今回の住民投票も同じです。

このときの住民投票は「大阪府を大阪都にすることの賛否」ではなく、
「大阪市を解体して、5つの特別区に再編する」ための協定書議案への
賛否を問うものでした。

当時は、このことも知らずに騒いでる人も結構いました。
むしろ、内容を知らずに投票をした人も多いのでは・・・。

それを踏まえてか、今回の投票用紙には、そのことが明記されることになったようです。

大阪都構想 投票用紙に「市を廃止」明記、陳情考慮
https://www.nikkansports.com/general/news/202009050000683.html

大阪市が廃止されること。そして、大阪市が廃止されるとはどういうことなのか?
それを理解してから、議論や投票はしてほしいものですね。

政令指定都市

大阪市は政令指定都市です。
政令指定都市とは、都道府県から多くの権限を委譲された人口50万人以上の都市のことです。

序列で表すと、以下のようになります。

都道府県 ≒ 政令指定都市 > 中核市・特例市 > その他の市町村





問題:特別区は、上記の序列のどこに位置するでしょう?
答え:「"その他の市町村" の下




東京23区などの区長の権限は村長未満です。

都構想は政令指定都市の5ランクダウンhttps://twitter.com/bukkakemisosiru/status/1302107110096863233


そもそも都区制度の始まりは、第二次大戦中に国が東京市の税収を戦費に当てるため、
東京市の権限を奪い、解体したのが発端です。

23区は、市町村であれば自分達で行える事業を行えず、
税金の一部も東京都に徴収されてしまいます。

都区制度改革

都区制度が確立された昭和22年以降、
23区は自治権を取り戻すための戦いを延々と続けています。



また、23区は地方交付税交付金を受け取ることができません。

都政のしくみ/都と区市町村[都と特別区]|東京都
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/tokyoto/profile/gaiyo/shikumi/shikumi08.html

東京都:都政のしくみ:都と区市町村[都と特別区]:地方交付税


なんで、そんな制度を今さら取り入れるんだろうか・・・?

東京都議会と大阪府議会

でも、東京都はその制度でずっとやってこれたんでしょ?
じゃあ大阪で、都区制度を取り入れても大丈夫なんじゃない?(*'-')

これには、各議会における議員の構成比率が問題になります。

東京都議会の議員のうち、およそ7割が23区から選出された議員です。
それに対し、大阪府議会の議員のうち、大阪市から選出されている議員は3割程度です。

議員定数 23区 or 大阪市
選出の議員数
23区 or 大阪市
選出の議員数の割合
東京都議会議員 127人 87人 68.5%
大阪府議会議員 88人 27人 30.7%
(いずれも、2020年9月13日現在)


議会制民主主義は、最終的には多数決です。
東京23区は権限が無くとも、数の力でなんとか凌いでいるわけです。

でも、大阪市を解体し、特別区に再編した場合、この手は使えません。
大阪府に吸い上げられた税金が大阪市内に戻ってくる可能性は低い
と考えた方がよいでしょう。

今日の駄文

今日は基礎編なので、この辺で終わり。( -_-)


ちなみに、大阪都構想の始まりは、2011年の大阪府知事・大阪市長のダブル選挙です。
2011年6月30日の読売オンラインの記事によると、橋下府知事(当時)は、こう述べています。

「大阪市が持っている権限、力、お金をむしり取る」
「権力を全部引きはがして新しい権力機構を作る。これが都構想の意義だ」

当時、大阪市と喧嘩していた橋下府知事からすれば、
政令指定都市である大阪市を解体して特別区に再編することは、
むしろ理に適っているわけですね。

そんな喧嘩に巻き込まれる市民は、たまったものではないでしょうけどね。


この記事が役に立った方は、クリックしていただけると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


PR

コメント

プロフィール

HN:
なかば
性別:
男性
職業:
元ソフトウェアエンジニア
自己紹介:
東京のゲーム会社でゲームプログラマ。
家電メーカーで組み込みエンジニア。
その後、京都に移動して観光を楽しみながら
製品開発、業務改善、QA管理などを経験。
今は東京に戻って暮らしています。

詳細な自己紹介は、こちら

ブログ紹介

管理人(なかば)の個人ブログです。

もともと、以前の職場で投稿していた社内ブログの延長で書き始めました。
エンジニア仲間に向けた雑な口調はそのままにしていますが、その辺は気にせず読んでもらえると嬉しいです(*'-')

諸事情により更新を停止していますが、生きています。そのうち再開する予定です。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30