忍者ブログ

東からの放浪者

様々なソフトウェア開発を経験してきた視点から、開発、マネジメント、経済などについて書いています。
タイトルは、あるレトロゲームからのオマージュ。

ツイッターアカウントはこちら。

優秀な窓口担当者は、優秀なマネージャになれる

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

優秀な窓口担当者は、優秀なマネージャになれる

主に、リーダやマネージャが、その役割を担いますが、
一開発者でも、他部署や他社との窓口担当者(コンタクトパーソン)になることがあります。

情報を伝える大切な役割だ!(゚д゚ )

確かにそうです。
けれど、やはり窓口担当者の第一の役割は信頼関係の構築です。

窓口担当者は、部署または会社の代表である

ミーティングやメールのやり取りなど、
他部署・他社とのコミュニケーションは、信頼関係構築の場であり

自分が信頼されない = 自分の部署・会社が信頼されない

ということを意識する必要があります。
つまり、窓口担当者の行動次第で、組織同士の信頼関係が決まってしまいます。

だからこそ、主にリーダマネージャが、この役割を担うわけなんですが。。。

逆に、リーダやマネージャが、このことを意識できていないと、
プロジェクト自体が、上手く回らなくなることさえあります。

話が通りやすくなっていますか?

相手の信頼を得られているかどうか?その判断基準のひとつに
「話が通りやすくなっているか?」というのがあります。(特に問題発生時)

以前、働いていた職場で、この辺を勘違いしていたマネージャがいました。

○○部の連中が、こっちの部署に情報を出したがらなかったので、
その場で散々文句を言って、情報をもらってきたぜ!

と、他部署のマネージャと喧嘩してきたことを武勇伝のように語ってきたのです。
私は、「お前、相手から信頼されてないんじゃないか・・・?」と不安になりました。

案の定、プロジェクトの終盤で、問題発生時にその部署に話が通りにくくなり、
そのマネージャは、自部署の開発者たちに「なんとかしろ」と
責任を押し付けてくるようになりました。

信頼関係は、プロジェクトの進捗にも影響する

部署や会社を跨いだプロジェクトになると、
特に終盤は、どの現場でも余裕がなくなってきます。

締切も近く、自分たちの仕事を片付けることが最優先なので、仕方ないのですが、
これがプロジェクトの進捗を阻害することがあります。

相手部署「相談?後にしてくれ!」

と、(自部署にとっては)重要な仕事が後回しにされたり、

今、向こうの部署に話を持って行っても、断られるしな・・・。

と、変に忖度してしまったりします。
こんなとき、優秀なマネージャは、それまでに築いた信頼関係を使い、

マネージャ「あの揉めてた問題、向こうのマネージャに話を通してきたよ」

と、スマートに解決してくれます。

逆に、マネージャが優秀か否かを見極めるには、
「部署の外側にどれだけ信頼のパイプを持っているか?」を見ればいいわけです。

すべて譲歩はダメ

相手の信頼を得たいがために、無条件で譲歩してしまうのはダメです。
負担が大きくなった自部署の人たちが、相手の部署を信用しなくなってしまいます。

きちんと交渉はしましょう(*'-')

そのために、交渉材料の用意、特に情報集めはしておくべきです。
具体的には、相手へ提供できる裏情報や、相手からの要求を断る場合の理由などです。

「相手へ話が通りやすくなった」と同時に
「相手からの話が、自部署のメンバーたちに受け入れられやすくなった
という面も見る必要があります。

信頼関係というものは、双方向なものですからね(*'-')

今日の駄文

信頼関係の構築のためには

自分の得意な方法でコミュニケーションを取る

ということも大事かと思います。
無理に face to face に拘る必要もないでしょう。

また、苦手な相手、苦手な方法で対応せざるを得ない場合は、
得意な人に代わってもらう、ということも大事です。

自分が担当者だからといって、抱え込む必要はないでしょう。
適材適所を使いこなすことも、仕事をするうえでの素養のひとつです(*'-')

記事を気に入っていただけた方は、クリックしていただけると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


PR

コメント

プロフィール

HN:
なかば
性別:
男性
職業:
元ソフトウェアエンジニア
自己紹介:
東京のゲーム会社でゲームプログラマ。
家電メーカーで組み込みエンジニア。
その後、京都に移動して観光を楽しみながら
製品開発、業務改善、QA管理などを経験。
今は東京に戻って暮らしています。

詳細な自己紹介は、こちら

ブログ紹介

管理人(なかば)の個人ブログです。

もともと、以前の職場で投稿していた社内ブログの延長で書き始めました。
エンジニア仲間に向けた雑な口調はそのままにしていますが、その辺は気にせず読んでもらえると嬉しいです(*'-')

諸事情により更新を停止していますが、生きています。そのうち再開する予定です。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30